-
こだわり条件
設立50年以上
社宅・家賃補助制度
退職金制度
転勤なし
-
仕事内容
【プラスチック金型の設計者】
■パソコン・スマートフォン・産業用ロボット・工作機械・通信基地局に使用するプラスチック部品を製造する為の金型設計
◆プラスチックの金型設計
◆お客様との仕様打合せ
◆PC操作による金型の仕様書作成
◆金型作成の指示及び試作の立会い
※未経験者、不慣れな業務は先輩が丁寧に指導します。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
-
業種分類
専門商社・卸売(電気・電子・機械・事務機器)
-
年齢
~59歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 1号
定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■CADでの金型設計経験がある方
■金型製造実務経験
■PC操作が可能な方(メール・エクセル・ワード)
■普通自動車免許
-
年収
375万円~525万円
【想定年収】375万~525万円(月給制)
【賞与】年2回(3ヶ月/年間)※前年実績
【昇給】有(前年度実績あり)
■賃金は、実務経験・スキル等を勘案のうえ、決定します。
給与条件については、スキル、経験等により優遇される事があります。
■昇給・賞与は、会社貢献度実績及び会社の業績等を勘案のうえ、アップ額・支給額を決定します。
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月
-
勤務地
千葉県
-
勤務地(詳細)
千葉県山武郡(最寄駅より車10分)
※屋内禁煙
※マイカー通勤可(距離に応じてガソリン代を支給)
※単身用社宅あり(遠方の方等、応相談)
-
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
※時間外勤務 月平均30時間
-
休日・休暇
日・祝日・その他、週休二日制、
年末年始、月1回祝日のある週の土曜出勤ある月有り
※会社カレンダーによる
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
※年間休日:113日
-
福利厚生
【通勤手当】全額支給
【社会保険】完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
【定年】60歳(再雇用制度・退職金制度あり)
■マイカー通勤の場合、距離の応じてガソリン代を支給 ※駐車場あり
■退職金:勤続3年以上
■単身用社宅あり(遠方の方等、応相談)