海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 海外勤務あり 語学(英語)を生かす 語学(英語以外)を生かす 社宅・家賃補助制度
電気配線(ハーネス)をメインに製造展開する当社の、中国現地法人にてローカルメンバーの方々の育成や工場運営の指揮をとり、売り上げの拡大・案件の成功に向け推進していただきます。 【当社について】 ・主にワイヤーハーネスの製造販売を行っている当社は簡単な電線加工品から複雑なワイヤーハーネスまで多品種生産をしています。加工先は国内協力工場と中国、ベトナムの生産拠点で加工し、品質・納期・価格の幅広いニーズに対応可能な生産体制を構築。家電・デジタル機器・車載用機器・産業機械など大手企業からも選ばれ続けています。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 生産技術・品質管理(電気・電子・半導体)
電気・電子・半導体
■電気関係の業界での経験 ■海外での業務経験 ■工場管理や運営の実績がある方
500万円~700万円 年収:初年度500万~700万円 賞与:年2回
管理職
正社員 工場運営管理(総経理) *中国現地法人
中国
本社:茨城県坂東市 ※入社後、研修を経て中国(杭州)への赴任を予定。
8:00~16:30(休憩45分) 時間外勤務:有(月平均20時間程度)
【休日】土曜(月2回)、日曜、祝日、年末年始 ※年間休日:115日
■通勤手当 ■保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■退職金制度 ■定年60歳(定年後の雇用有り) ■扶養家族手当 ■敷地内禁煙(喫煙場所有) ■その他:中国に赴任の際は、住宅は徒歩通勤可能な場所に会社が用意。中国現地では、当社現地駐在規定による。
1973年
50百万円
60名
<電気製品、車載電装品、産業機械などの内部に組み込まれた配線加工品の製造販売> ◇電子機器内に使われる電線の配線(ワイヤーハーネス)、各種異形線等、多品種の製造販売を行っています。 ◇国内のみならず、シンガポール、中国、ベトナムに生産拠点を構え、グローバルにも展開する地場優良企業です。 ◇長年にわたり健全な経営を行って来た当社は、多数の大手企業との取引実績があります。業績は好調で、今後も安定した経営基盤の継続を見込んでおります。 ◇家族手当など福利厚生も充実しているので、長期に在籍している社員も多く、みんなのびのびと自分らしく働いています。
1970年12月1日
9億4,500万円
【大阪】14名 【東京】14名
みどり会は三菱UFJ銀行も出資している会社です。銀行及び銀行の取引先を中心とした信頼できるネットワークで、安心してお勤めいただける企業の求人を取り揃えています
【工場運営管理*入社後、研修を経て中国拠点への赴任を予定】電線・ケーブル製造業
送信に失敗しました。