教育・研修制度充実 中途入社5割以上
■量販店本部/卸問屋へのシェア拡大に向けた取り組みやキャンペーン企画の提案 ■担当エリアの店舗巡回、販促、陳列指導 ■新規店舗オープン時のサポート 補足: ・先輩に同行してOJTで営業業務を習得します ・工場での研修を3か月~半年程度行い、製品への理解や思いを深めていただけます /栃木工場勤務期間(社宅あり・社宅から工場まで社有車貸与有) ※年間目標を持ち、成果は評価に反映されます
24歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■営業経験をお持ちの方 ■納豆が好きな方■全国展開の為、転勤が可能な方
400万円~600万円 年収400万円から600万円 ※経験・能力等による優遇します
リーダー , メンバー
正社員
東京都 / 栃木県 東京営業所東京都港区 都営浅草線 高輪台駅 徒歩5分 ※将来的にキャリアアップのための異動の可能性があります (本社<宇都宮>をはじめ、全国に営業所あり)
9:00~18:00(実働8時間) 60分休憩
日、祝、その他 ※年間休日105日 (変形労働制導入)有給休暇、その他
◆社会保険完備 ◆交通費支給(会社規程による) ◆退職金制度 ◆保養所 ◆財形貯蓄 ◆企業年金
本社:栃木県宇都宮市営業本部:東京都港区・札幌・東北(青森)・宇都宮・東京・新潟・金沢・松本・静岡・名古屋 大阪・広島・福岡
1973年
9,000万円
332名
納豆の製造販売 【大豆の一粒を命の一粒として扱うこと】 我々の“ものづくり”の本質は創業以来守ってきた理念、『本業一筋を貫き、お客様に本当に喜んでいただける安心・安全でおいしい納豆づくり』に基づいた不変の考え方にあります。 私たちは食べ物は単なる『商品』ではなく人々の健康や暮らしの豊かさを支える大切な『食べ物』だと考えています。地球規模の環境変化のなかで“一食の価値”はますます重要になってきていますが、安心・安全で本当においしい納豆をつくり続ける、そんな『あたり前のこと』をやりとげる難しさも私たちは良く理解しています。 納豆は豊かな大豆を育む大地を作ることから始まります。季節の移り変わりを自然とともに生き、土壌の豊かさを知り、そして、“大豆の一粒を命の一粒として扱うこと”、それが私たちの納豆づくりです。時代がどんなに変化してもそこで育まれる命の豊かさを超えることはできません。手間と愛情を注いだ分だけ“豊 かな美味しさとして返してくれる”、命ある大豆を扱うことの面白さはそんなところにあります。この考え方を貫くことに創業の理念があり、この頑固と言える姿勢が今という時代に改めて見直され、お客様の信頼を得ていると考えています。これからも、あづま食品はその信頼にこたえるため、本業一筋の創業精神と食品メーカーとしての基本を忠実に実行し、社員一丸となってお客様が喜ぶ上質な納豆をつくり続けていきたいと考えています。
2006年3月1日
9900万円
2445名
企業も人も、新しい価値を創造できるように“おもてなし”の心を持ってお手伝いいたします
業界に精通したコンサルタントが転職活動を積極的にサポ-トします! 自動車業界を始め、百貨店、IT、施工・設備の各業界をメインにその他にも様々な分野の転職をお手伝いさせていただいております。
【法人営業】不況にも強い老舗食品メ-カ-/業界トップクラスのシェア
本業一筋の創業精神と食品メーカーとしての基本を忠実な会社です
送信に失敗しました。