2022年の上場を見据え、モバイルバッテリーシェアリングサービス(全国に20,000台以上を設置済み。国内シェア90%)で急成長中の当社にて、PMの業務をお任せします。【具体的には】●提携先との技術上のコミュニケーション● プロジェクトの進捗管理● ローカライズチーム業務フロー構築● 開発用ドキュメント整備● プロジェクトによっては実際にコーディングしていただく可能性もあり《使用ツール》● Slack● Gitlab● Jira
【必須】● ソフトウェア開発の経験(3年)● 社内外とのコミュニケーション能力● 10人以上のチームでの開発経験【歓迎】以下、いずれかに詳しい方● サーバーの保守運用の経験(AWS, Alibaba Cloud、JenkinsによるCI/CD)● Java Spring framework● iOS, Androidの開発● アプリ内アプリ(ミニアプリ)の開発【語学】● ネイティブレベルの日本語● 中国語か英語ができると望ましい
430万円~920万円 ・試用期間 有 3ヶ月試用期間中の勤務条件(変更無)・理論年収 MGRクラス:650万円~920万円 (Leaderクラス: 430万円〜610万円)・月給 MGRクラス:450,000円~670,000円 (Leaderクラス: 300,000円〜450,000円)※45 時間分の時間外労働手当相当を含む・賞与 年2回 ※会社業績および個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動することがある。・給与改定 昇給・昇格時 年2回・通勤交通費 会社規定に基つき支給・Manager:残業手当 無 (管理監督者の場合支給無)・Leader:残業手当 有 (残業45時間は込み)
管理職 , リーダー
正社員
東京都 東京都渋谷区
09:00 ~ 18:00(現在)※所定労働時間 8 時間 00 分 休憩 60 分※フレックスタイム制度 有(コアタイム11:00~16:00。但し、10時からの朝礼は原則出席)
・休日 年間126日(土日祝日、夏期休日3日、年末年始3日)・年次有給休暇(入社時に付与。入社月により、1日〜10日間で付与日数変動)・慶弔休暇・子の看護休暇・介護休暇・生理休暇・母性健康管理のための休暇 など
・各種社会保険完備 (健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)・年間MVP賞(最も高い業績だったと認められる従業員を、役員投票により決定。表彰状・オリジナルトロフィ・海外研修・金一封を授与)・リモートワーク手当5,000円/月支給(リモートワーク施行下の場合)・企業主導型保育施設の利用可能・半年毎の昇給(・降給)、昇格(・降格)の機会あり・インフルエンザ予防接種会社負担・健康診断(婦人科検診も会社負担)・ゴールドジム原宿店 特割利用クーポン配布・退職金 無・寮・社宅・家賃補助 無
モバイルバッテリーのシェアリングサービス、他全国の駅、空港、商業施設や飲食店、コンビニエンスストア、公共施設などを中心に設置場所を拡大中
2022年の上場を見据え、モバイルバッテリーシェアリングサービス(全国に20,000台以上を設置済み。国内シェア90%)で急成長中の当社にて、PMの業務をお任せします。
今、「マーケティング領域人材」は、事業戦略の成功に欠かせない人材として注目されています。
プロジェクトマネージャー
モバイルバッテリーのシェアリングサービスで日本国内シェアTOPの企業です
送信に失敗しました。