2~3年後の株式上場を見据えたアライアンスのバリエーション拡大のため、以下の業務をお任せします。 【主な職務内容】・市場調査、競合分析、ユーザー調査・エコシステムを形成するパートナーの分析、折衝、交渉・社内の各ステークホルダーとの情報交換、調整、交渉 【業務の魅力】・自社製品によるソリューションをバックグラウンドにしながら強いビジネスを構築できる・株式上場に向けた成長フェーズにおいて、その中心となる事業戦略を策定できる・専門性、柔軟性の高い平均年齢が若い(31歳)チームの一員としてエネルギッシュに働ける 【キャリアパス】・長期でも短期でも働くことができる環境です。・各自のキャリアプランに合わせて活躍の場を準備しています。・プレーヤーとして長く活躍することもできますし、マネジャー・経営人材として大きな組織で大きな課題解決をする立場を目指していただくこともできます。・パートナーやユーザーの関係も多く、独立起業し活躍している社員の事例もございます。 【利用するツール】・G Suite/MS Office・SFDC/BIツール/その他自社ツール・各種コミュニケーションツール(Slack/Zoomなど)
■必須要件 以下のいずれかを経験していること・コンサルティングなど提案業務の成功を複数経験・何らかの形で事業を立ち上げ、1年半以上ビジネスを継続・事業戦略、経営企画経験(規模問わず)・エコシステム、アライアンス戦略業務を1年半以上経験※ITの専門知識は特段不要。自社製品の強みなど要点を押さえていただき、入社後2~3カ月程度でキャッチアップしていただく想定です。<求める人物像>・知的好奇心が強く、難易度の高い課題に前向きに取り組める方・ステークホルダーとの必要なコミュニケーションを厭わない方
600万円~1500万円 予定年収:600~1500万円(賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)下限報酬内訳:月例給与:428,572円~(基本給323,415円〜、みなし残業代105,157円〜)※経験・能力・前給等により考慮します。給与改定年2回、交通費支給(上限2万円/月)、賞与年2回(6・12月)
管理職 , メンバー
正社員
東京都
フレックスタイム制(コアタイムなし) ※標準労働時間:1日8時間
完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
当社は、日本の大手企業・法人の人材マネジメントを最適化し、人智を最大限に向上させることを目的に設立されました。人事システムのリーディングカンパニーとして、また、1,100社以上の大手企業・法人のお客様の声に応え、技術・法制度・組織の変化に永続的に対応できる製品とサービスを生み出し続けることを目指しています。主力製品・サービス大手企業向けERPパッケージソフトの開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供
財務&管理のプロとして、当社を支える重要なミッションを担うポジションです。会社方針・戦略に沿った実行計画達成を後おしする財務&管理業務のトータルマネジメントに携わっていただけます。変革の原動力として 不確実性の高いビジネス環境下で数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。オフェンス&ディフェンス的両側面を兼ね備えた ビジネスの成長にダイレクトに貢献できるポジションです。
今、「マーケティング領域人材」は、事業戦略の成功に欠かせない人材として注目されています。
経営企画 事業戦略
財務&管理のプロとして、当社を支える重要なミッションを担うポジションです。
送信に失敗しました。