上場準備中 ベンチャー企業 海外展開あり(日系グローバル企業) 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
モバイルバッテリーシェアリングサービス(2021年11月時点で、日本全国で約30,000台でシェア約90%。また国外においても、台湾で約4,300台、香港で約3,000台、タイで約1,000台を設置済み。)で急成長中の同社にて、電鉄企業向けアカウント営業候補を募集します。《業務内容》1)メインロールとしてお任せしたいこと電鉄本体、およびそのグループ会社向けのアカウント営業、およびアカウントに対する導入後のサービス提供全般のプロジェクト管理、およびアップセル・クロスセル営業業務。鉄道各駅への同社のモバイルバッテリースタンドの設置をメインに、電鉄、およびそのグループ会社が保有する不動産や商業施設、小売店舗等への横展開を実施いただきます。提案においては、顧客の中長期戦略に基づくアカウントプランを策定し、アライアンス的な視点も加味したソリューション営業を実施いただきます。2)可能であればサポートして欲しいこと大手クライアントへのソリューション提案の過程で、新規サービス、新規事業開発を同時並行で進める場合があります。その際のプロジェクト管理や、他部門横断的な取り組みへの推進などが必要に応じて発生いたします。
営業 > 営業 > 法人営業
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
■必須要件(下記すべて)・エンタープライズ企業に対するソリューション営業経験3年以上・金融業界出身・高単価商材取り扱い経験・能動的に動ける方・上位レイヤーへの提案経験■歓迎要件(下記いずれか)・新規販売パートナー開拓経験・顧客とのアライアンス軸での協業経験・コンビニエンスストアでのSV等経験■語学要件・日本語:ビジネスレベル必須・英 語:ビジネスレベル不問・中国語:ビジネスレベル不問■求める人物像 ・同社の Mission/Visionに共感でき、Vision達成に向けてValuesを体現できる方 ・営業力に自信のある方 ・能動的に動ける方 ・Face to Faceを含む人とのコミュニケーションが好きな方 ・向上心を持って自己成長に取り組める方 ・新しいもの好きでクリエイティブな思考を持つ方、新チームで切磋琢磨できる方 ・スタートアップメンバーとして一緒に会社を盛り上げてくれる方 ・目標の達成に向けて常に課題を特定し改善するサイクルを回せる方
660万円~1100万円 ■試用期間:有 (3ヶ月)試用期間中は、契約社員となります。当該期間における実務を通じ会社・採用者双方の志向等が概ね合致していることを確認した上で、速やかに正社員(無期雇用)に切り替えることを想定しています。《参考》【Leader(組織長、専門職クラス)】・年収:660~1,100万円(賞与含む)・月収:45~83万円 【Senior Associate(主任・係長クラス)】・年収:430~610万円(賞与含む)・月収:30~45万円(残業代45h含む) ● 賞与:年2回※会社業績および個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動することがある。● 給与改定:昇給昇格時。年2回。● 通勤交通費:会社規定に基づき支給● 残業手当:有(残業45時間は込)
管理職 , リーダー
正社員 , 契約社員 契約社員でのスタートとなります(3か月)当該期間における実務を通じ会社・採用者双方の志向等が概ね合致していることを 確認した上で、速やかに正社員(無期雇用)に切り替えることを想定。※雇用形態を除く各労働条件は、勤続年数の算入も含め正社員と同様※契約更新(契約期間の延長)する場合あり。 ・契約期間満了時の業務量・勤務成績、態度、能力、バリューの発揮度 ・業務の進捗状況 ・会社の経営状況
東京都 / 大阪府 / 福岡県 * 東京:東京都渋谷区* 関西:ご自宅か提携シェアオフィスにてリモートワーク(月1回程度の本社出張あり)* 福岡:ご自宅か提携シェアオフィスにてリモートワーク(月1回程度の本社出張あり)
・勤務時間:9:00 ~ 18:00(原則)・所定労働時間:8時間・フレックスタイム制度:有(コアタイム11:00~16:00。10:00の朝礼は原則出席)・リモートワーク勤務制度あり
・休日:年間123日(土日祝日、夏期休日3日、年末年始3日)・年次有給休暇:入社時に付与(入社月により、1日〜10日間で付与日数変動)・慶弔休暇・子の看護休暇・介護休暇・生理休暇・母性健康管理のための休暇など
・賞与:年2回 ※会社業績及び個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動あり。・給与改定:昇給・昇格時 年2回・通勤交通費:会社規定に基つき支給(上限5万円/月)・各種社会保険完備 (健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)・年間MVP賞(最も高い業績と認められる正社員を役員投票により決定。金一封を支給)・年間SPOT Light賞(会社やメンバーを支えることで最も貢献をした従業員を役員および 全従業員の投票により決定。金一封を支給)・ノートPC、社用モバイル(希望者)貸与・リモートワーク手当5,000円/月支給(原則リモートワーク施行下の場合)・シェアオフィス利用可能(首都圏を中心に主要地方都市も含め、約300箇所以上)・災害対策用備蓄品を各自に付与(原宿本社内で保管)・企業主導型保育施設の利用可能・インフルエンザ予防接種会社負担・健康診断(婦人科検診も会社負担)・ゴールドジム原宿店 特割利用クーポン配布・退職金:無・寮・社宅・家賃補助:無
モバイルバッテリーのシェアリングサービス。日本設置台数シェアNo.1のモバイルバッテリーサービスを「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトに2018年4月からサービスを開始しました。2021年11月時点で、日本全国で約30,000台でシェア約90%。累計108億円の資金調達が完了しており、順調に設置台数を拡大中で国外においても、台湾で約4,300台、香港で約3,000台、タイで約1,000台を設置済み。
今、「マーケティング領域人材」は、事業戦略の成功に欠かせない人材として注目されています。
電鉄企業向けアカウント営業候補(※金融業界経験者)
モバイルバッテリーのシェアリングサービスで日本国内シェアTOPの企業です
送信に失敗しました。