当グループのメディアサービスのiOS・Androidのスマートホンアプリケーション開発プロジェクトを推進していただける、ミドルレベル・シニアレベルのプロダクトマネージャー・プロジェクトマネージャーを募集します。メディア・広告ビジネスは現在、同社の4つの注力分野の1つに位置づけられており、2021年末までの3年間で売上を倍増するべくチャレンジを行っています。この意欲的な目標を達成するため、当グループでは一般ユーザー様向けの多数のメディアサービスの企画、開発、運用を行っています。このポジションでは、ご本人のキャリア志向や適正、スキル・経験、状況に応じて、以下の領域のいずれか、もしくは複数をご担当いただきます。・テクニカルプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント・サービスオペレーションマネジメントテクニカルとビジネスの両方の観点から、サービスの企画・開発・運用を通して、ビジネスを成長させていただけることを期待しています。また、組織横断のクロスファンクショナルな国際チームと技術的に連携すると共に、その協力関係を促進していただきます。このポジションでは、才能あるプロダクトマネージャー・プロジェクトマネージャーの方々が、最新の手法・技術を習得・導入しつつ、共通のメンバーシップとロイヤリティプログラムで連携した同社の多岐にわたるオンライン・オフラインのサービスを活用して、大規模なインターネットサービスを企画・開発するキャリア形成の機会が豊富にあります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
■必須要件 <テクニカルプロダクトマネジメント>・3年以上のiOS・Androidスマートフォンアプリケーション開発プロジェクトの経験・iOS and Androidスマートフォンアプリケーションの開発における開発チームとの協業経験・ソフトウェア開発プロセスの基本的な理解・ビジネスチームのステークホルダーと協力してビジネス上の問題の明確化と解決に向けた計画策定の経験<プロジェクトマネジメント>・1年以上のプロジェクトマネジメント経験を含む、3年以上のiOS・Android スマートフォンアプリケーション開発プロジェクトの経験・機能要件および非機能要件の要件定義能力<サービスオペレーションマネジメント>・1年以上の運用経験を含む、3年以上のiOS・Android スマートフォンアプリケーションサービスの運用経験・ビジネスチーム、開発チーム、双方と連携してのサービス運用経験<全体>・iOS・Androidスマートフォンアプリケーションの技術の基本的な理解・プロトタイプ、ワイヤーフレームの利用経験・iOS・AndroidスマートフォンアプリケーションのApp Store、Play Storeへの提出経験・ビジネスチームのステークホルダーとの協業経験・定量的な問題分析能力・積極的な姿勢と自己管理能力・高い責任意識と仕事を成し遂げる姿勢・頻繁な変更に対する対応能力・チームプレイヤーとして優れたコミュニケーション能力・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験N1保有)・TOEICスコア650以上(望ましいのはTOEICスコア800以上) 650~800未満の方は、他の経験を考慮して選考■歓迎/尚可 ・Agile開発とScrumフレームワークの経験・Kotlin、 Swift、Firebaseを用いたiOS・Androidスマートフォンアプリケーションの開発経験・Flutter、React Nativeなどのクロスプラットフォームのスマートフォンアプリケーションフレームワークの知識、経験・スマートフォンユーザーの行動分析、マーケット分析、ASOの知識、経験・Java、MySQLを用いたWebアプリケーションの開発経験・Proxyを用いたスマートフォンアプリケーションのテスト経験・Crashlytics, Bugsnag などのツールを用いたスマートフォンアプリケーションの改善経験・メディア、広告、マーケティング領域でのビジネス、サービスの経験
600万円~1000万円 ※年齢・経験、現職年収などを考慮し決定します。給与改定・業績賞与年2回。6月(評価期間:10月1日~3月31日)12月 (評価期間:4月1日~9月 30日)※ただし、給与改定は当該評価期間に 3 ヶ月以上在籍した者に限る。※初回賞与額は評価期間における在籍日数の按分で計算される。初回賞与額:格付別固定給×賞与係数×全社業績係数×(在籍日数/評価期間)※固定残業手当は月40時間相当。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。※年収650万以上は管理監督者または、専門業務型裁量労働制(みなし労働時間7.5時間/1日)の採用となり残業手当の支給はありません。※詳細は面談時にお伝えします。
管理職 , メンバー
正社員
東京都
09:00〜17:30
⼟曜、⽇曜、祝⽇、夏期冬期休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休業、⺟性健康管理に関する措置にともなう休暇、⽣理休暇、育児休業、介護休業
国内最大のネットモール運営会社。インターネット事業、Fintech事業、モバイル事業を3本柱に買い物・ポイント、旅行・エンタメ、マネー、ソーシャル、情報サービスを提供。これら様々なサービスを楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「経済圏」を形成しています。主力製品・サービス◯EC(インターネット・ショッピングモール、オンライン書店、電子書籍、健康商品販売サイト、フリマアプリ)◯ライフ&レジャー(総合旅行、ゴルフ場予約、プロ野球球団)◯金融(オンライン証券取引サービス、インターネットバンキング、生損保)◯カード&ペイメント(クレジットカード、プリペイド型電子マネー、決済サービス)◯通信&エナジー(移動通信サービス、携帯キャリアサービス、光ブロードバンド回線サービス、電力供給サービス)
今、「マーケティング領域人材」は、事業戦略の成功に欠かせない人材として注目されています。
【プロダクトマネージャー/プロジェクトマネージャー】スマートホンアプリ開発
送信に失敗しました。