新規事業 × Techに沿った各チームの元で、様々な業界・業種における新規事業立ち上げを推進していただきます。【1】顧客について大手通信会社、製造業を中心に、各種業界における大手企業が中心です。【2】業務内容についてa) 大手企業の新規事業立ち上げコンサルティング業界・業種問わず、ありとあらゆる企業から新規事業立ち上げ支援の要望を受け、新規事業のアイデア立案、戦略策定、商品/サービスの企画・開発、見込み顧客開拓、アライアンスやM&Aの企画・交渉など、新規事業立ち上げにかかるすべてのプロセスの支援を行います。b) 自社新規事業の立ち上げ自社で手掛ける新規事業の企画・推進を行います。アイデアがあれば、役員とディスカッションを重ねプライマルの新規事業として事業化に向けて推進することができます。もちろん何でも事業化できるわけではなく、実現に向けた強い意志と行動力が必要です。コンサルティングで得た新規事業に関する知見が活きるときです。<これまで立ち上がった新規事業>フィンテック事業、ポケットWi-Fiレンタル事業、医療ツーリズム事業、AWS研修事業、新規事業研修事業、RPAコンサルティング事業、eスポーツ事業 など
■必須要件 ※未経験歓迎!新規事業に取り組みたい意欲があれば、コンサルティング経験や新規事業立ち上げ経験は不問です。必要な能力は入社後に、OJTを通じて身につけていただきます。1. 新規事業に関する強い興味や理解がある方2. 仕事を自ら創り出す意欲がある方3. ビジネスを成功させることに対して、寝食を忘れ没頭できる方4. 苦難に遭遇しても折れない心を持ち、自己成長のために厳しい環境に進んで身を投じられる方5. 上記をやりきるための体力、及び地頭に自信のある方■歓迎/尚可 1. スキルセットa) 課題発見、仮説構築(再構築)スキル・サービスリサーチ、特性分析経験・サービス企画経験・イベント企画経験b) 仮説検証スキル・BtoBtoB/C 商材の提案営業経験・新規顧客発掘、アライアンス開拓経験c) プロジェクト運営スキル・プロジェクトアドミ経験(事務局運営、タスクフォース等)・リエゾン業務経験(多部署間プロジェクト)2. マインドセット・不確実性耐性:新規事業特有の紆余曲折を楽しめる。・挫折耐性 :恥をかける。失敗できる。・利他的 :顧客やメンバーのために汗をかける。・プロ意識 :アウトプットのクオリティへのこだわりを持てる。・プライドゼロ:殻を破る、恥をかける、自分から働きかける、周りに興味を持つ、顧客先で溶け込む、情報収集できる。
360万円~790万円 給与形態:基礎年俸+標準実績給(標準実績給は実績に応じて変動します)【年収例】アソシエイト:315万~380万円コンサルタント:360万~790万円マネージャー:1,000万~2,000万円※これまでの経験・スキルを踏まえ、上記範囲外の年収でオファーすることがあります。※年に2回人事評価があり、年齢・在籍年数にとらわれず昇進・昇格の機会があります。
リーダー , メンバー
正社員
東京都
09:00〜18:00
【年間休日数:120日】完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇(有給消化にて取得)、年末年始休暇(12/29~1/3 ※変動の可能性あり)、忌引休暇、有給休暇※プロジェクトの進捗によります
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、確定拠出年金制度、確定給付年金、書籍購入補助、関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設・宿泊施設利用可能・旅行補助も利用可能、組合で保有するスポーツ施設やレストランなど格安で利用可能、残業手当(月60時間、みなし時間分に含む)、定年65歳
大手商社と大手IT企業グループの出資によって設立された会社の新規事業の立ち上げを支援する部門が分社独立してできた会社です。新規事業に特化し、大手企業のコンサルティングをしています。●主力製品・サービス法人企業への新規事業に特化したコンサルティングを行っています。また、外部からのコンサルティングだけでなく、顧客企業内での社内調整、テストセールスなど、社内に入り込んだ実務により近い領域までのプロデュースをすることが同社の特長です。●収益モデル顧客企業からのコンサルティングフィーが同社の収益となります。※基本的にはコンサルティングとして同社が投入した工数(人月)を元にフィーが決定しますが、テストセールスなど、獲得顧客数に応じた成果報酬型のフィーを設定する場合もあります。●主要顧客大手企業を中心に、新規事業を検討している企業が顧客となります。
・新規事業立ち上げに特化したコンサルティングファーム・新規事業専業のコンサルティング会社として国内でNo.1の規模と案件実績・取り扱う新規事業の多様性や全事業における新規事業割合はおそらく日本一・業績は創業以来、連続増収増益黒字を達成・多様な業界における新規事業立ち上げに携われる・自社新規事業推進者率100%
今、「マーケティング領域人材」は、事業戦略の成功に欠かせない人材として注目されています。
新規事業コンサルタント
〜新規事業支援に特化した戦略コンサルティングファーム〜
送信に失敗しました。