英語力不問
住宅のリフォーム工事の施工管理業務を担当していただきます。【具体的には…】・工事前:営業担当、職人など工事担当者との打ち合わせ、図面管理、現況確認、スケジュール策定・工事開始後:物件の現場視察、工程・進捗管理や人員管理、原価管理、トラブル時対応など建築工程において工事進捗の管理や人員管理などの施工管理業務を担当していただきます。同社は動線、収納、家具に合わせた間取りを自由設計し、地下室も備えた物件もあるなど、高い施工技術を求められます。【担当者コメント】■仕事の魅力・担当施工件数:一人あたり年間20棟~30棟程度 ・施工管理者の業務は「現場をつくる仕事」ですが、お施主様と現場で打合せをしていただくこともあります。 機械的な現場の管理ではなく、お客様と直接接することでより良い商品を共に作る醍醐味と喜びを味わうことができます。・同社にはアフターメンテナンスを担当する「CIS課』」を設置し、お引渡し後の定期点検や、入居後に起こる不具合への 対応を行っており、経験や適正によってCIS課での活躍も可能です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
・リフォーム工事の施工管理の経験者下記いずれかの資格をお持ちの方・1級もしくは2級施工管理技士資格をお持ちの方・リフォーム以外の施工管理・不動産・住宅営業・設計等の経験者
350万円~749万円 年収:350万~720万円賞与:年2回経験・能力等により決定試用期間:3ヶ月 (補足事項無し)雇用期間:期間の定めなし■モデル年収例:年収700万円(42歳/入社5年目)年収560万円(33歳/入社4年目)年収450万円(29歳/入社2年目)※あくまでも目安の金額のため、選考を通じて変動する可能性がございます。※月給表記は固定手当を含む
メンバー
正社員
福岡県 福岡県北九州市※勤務地は本人希望も考慮して配属先を決定。※転勤について:当面なし。将来的には転勤の可能性があります。自動車通勤:可
フレックス制(1)7時~16時(2)8時~17時(3)10時~19時(4)11時~20時(5)12時~21時(6)13時~22時時間外:平均 10~20 時間程度 実働:日/8時間休憩:60分
【休日】年間休日:108日週休2日制(水曜・日曜)【休暇】夏季休暇、年末年始、GW休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇有給休暇、特別休暇有給休暇10日~20日 ※入社6か月後に付与
【諸手当】交通費全額支給、役職手当、職務手当、資格手当、車両手当、営業手当、赴任手当、勤続手当、各種資格手当【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険【福利厚生】通勤手当(通勤及び勤務で使用可能なガソリンカード支給)、家族手当(配偶者(扶養内):1万円、子:1名につき2千円)住居手当(会社都合異動の場合、住宅手当もしくは赴任手当を支給)、寮社宅(社宅制度あり。ただし、社内規定による。)退職金制度:同社規定により支給(定年:65歳)【受動喫煙対策】敷地内禁煙
注文住宅事業
2003年4月1日
1億円
60名
非公開・独占求人多数/地方中小企業の求人までカバー/UIターン支援実績も豊富/ベンチャー企業・スタートアップ企業との取引多数/エグゼクティブ・管理職向けシークレット求人有り
人生の転機における最良のパートナーになります 求職者さまの一人一人が輝ける天職を一緒に探すために全力でお手伝いさせていただきます。時にはあなたの道案内人として、時にはあなたの背中を押す仲間として、時には不安や悩みを語り合える友として、あなたの転職活動に寄り添えたらと考えております。
北九州市(福岡)リフォーム施工管理・福岡の大手ハウスメーカー/◎年収700万も目指せる◎福利厚生充実
送信に失敗しました。