英語力不問
同社のコンセプト「住まいの健康」に基づくる法人向けの案件(幼稚園・保育園・老人ホーム・集合住宅等)の施工管理(現場監督)業務全般をお願い致します。【具体的には…】同社の「住まいの健康」をコンセプトとした法人向け案件の施工管理業務全般をお願い致します。幼稚園・保育園・老人ホーム・集合住宅等の施設が対象となります。自社の非木造建築(S 造・RC 造)の建設現場において、現場協力業者への指示や品質管理・工程管理・安全管理・原価管理を担当していただきます。家の着工・そして完成・建物を引渡しまで、あらゆる要素の管理が求められる重要なお仕事です。※現場への直行・直帰も多くございます。【担当者コメント】●「家族の健康を守る住宅」の技術力をお年寄りの施設や保育園など、地域の皆様に提供できる仕事です!同社は、独自に開発した外断熱工法で他社にまねできない大きな強みがあります。同社の主力事業である自由設計の注文住宅でこの3つの強みを生かした独自の住宅提供で、福岡No.1クラスビルダーの受賞歴など、確かな実績を築いています。●お客様から直接施工を依頼されるたしかな信頼関係独自の技術力と家族の暮らしを守るコンセプトに対する購入者の方からの信頼も厚いものがあります。この法人部門立ち上げのきっかけは、住宅をを建築されたお施主様が幼稚園の経営者でもあり、同社の家づくりに共感し、経営されている幼稚園の建て替えをご依頼いただいたことがきっかけです。幼稚園から高齢者施設など、同社のお客様が利用されるかもしれない施設を、同社が施工し、地域の健康を守っていく、そんな未来も描ける、高い使命感のある重要なお仕事です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
・1 級施工管理技士・必要資格:普通自動車運転免許・ゼネコン施工管理の現場監督経験(※実務経験年数は問わない、ブランクがある方でも OK)資格: 1級建築士・宅建など、建築関連の資格があれば尚可経験:上記ゼネコン施工管理の現場監督にて請負金額が 2 億円以上の経験があれば尚
400万円~749万円 年収:420万~700万円賞与:年2回(1月・7月)経験・能力等により決定昇給:年2回(2月・8月)試用期間:3ヶ月 (補足事項無し)※試用期間中の給与条件や待遇等に変更はございません。※待遇条件の詳細については、面接にてご相談下さい。
メンバー
正社員
福岡県 福岡県大野城市※基本本社勤務となりますが、各エリアの事務所(北九州市・久留米市・佐賀市・熊本市)も応相談。※事業上の理由から将来的に転勤・異動の可能性あり自動車通勤:可
フレックス制(1)7時~16時(2)8時~17時(3)10時~19時(4)11時~20時(5)12時~21時(6)13時~22時時間外:平均 10~20 時間程度 実働:日/8時間休憩:60分
【休日】年間休日:108日※上記に有給取得推進日が6日有り。年間114 日(2020 年実績)。完全週休 2 日制(基本毎週火曜・水曜) ※会社カレンダーによって異なる。【休暇】夏季休暇、年末年始、GW休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、特別休暇有給休暇10日~20日 ※入社6か月後に付与
【諸手当】交通費全額支給、時間外手当等(会社規定有)、役職手当、職務手当、資格手当、車両手当、営業手当、住宅手当・赴任手当、家族手当、勤続手当通勤手当(通勤及び勤務で使用可能なガソリンカード支給)、家族手当(配偶者(扶養内):1万円、子:1名につき2千円)住居手当(会社都合異動の場合、住宅手当もしくは赴任手当を支給)、寮社宅(社宅制度あり。ただし、社内規定による。)【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険(40 歳以上)、労災保険【福利厚生】退職金制度:同社規定により支給(定年:65歳)、マイカー通勤可 (※無料駐車場有)育児休業・介護休業、自社契約保養施設のバリュー割引 (温泉施設・レジャー施設・飲食店等の割引き利用)【受動喫煙対策】屋内禁煙
注文住宅事業
2003年4月1日
1億円
60名
非公開・独占求人多数/地方中小企業の求人までカバー/UIターン支援実績も豊富/ベンチャー企業・スタートアップ企業との取引多数/エグゼクティブ・管理職向けシークレット求人有り
人生の転機における最良のパートナーになります 求職者さまの一人一人が輝ける天職を一緒に探すために全力でお手伝いさせていただきます。時にはあなたの道案内人として、時にはあなたの背中を押す仲間として、時には不安や悩みを語り合える友として、あなたの転職活動に寄り添えたらと考えております。
大野城市(福岡)法人施工管理職・ハウスメーカー/◎福岡本社の総合住宅メーカー◎福利厚生充実
送信に失敗しました。