ベンチャー企業 転勤なし 土日祝日休み
人に役立つ働くロボットの仕様の提案から設計、製造、試験、納品、メンテナンスと上流から下流まで全体の開発に携わっていただきます。【職務概要】クライアント企業からロボット化の相談を受け、実現可能性の検討を行ったうえで、要素研究、試作機開発、製品試作機開発、量産試作機開発を経て、量産製品化へと進めます。【開発経験者(マネジャークラス)の職務】一連の開発をプロジェクトマネージャーとしてリーダーシップを発揮して、クライアントと協議しながら進めていきます。機械・制御・電気のチームメンバーといっしょに自らも開発の構想、設計、試作、検証の業務を行います。【若手社員(スタッフクラス)の職務】プロジェクトマネージャーの下で、指示された開発作業を行います。設計、部材の選定・発注、組立、試験・調整と一貫した実務を担当していただきます。■開発するロボットの例:(1)災害救助等の大型ロボット 建設重機に近い分野ですが、多関節による自由度の高い双腕が特徴です。 油圧シリンダーを使用することが多く、油圧シリンダーを組込んだ機器の開発経験を歓迎しています。(2)歯科医科教育シミュレーターのロボット 歯科医科系大学の教育現場で人の患者に代わる患者ロボットです。 限られたロボット身体スペースに患者の動きを再現する機構を集積するため、高度な機構設計が求められます。【同社の魅力】・メディア掲載多数!社会からの注目度も高い企業…TVQ九州放送の「next KYUSYU」、日本経済新聞、テレビ東京のワールドビジネスサテライトなど全国区のメディア含め多数取り上げられています。・今後もニーズが見込まれる事業…日本の人手不足の企業で働くロボットが注目されており、ニーズが高まっている状況です。大手の企業様よりお問い合わせも増えております。・目指したい会社の方向性…技術者がやりたい仕事、作りたいモノから取り掛かるのではなく、世の中に必要とされているモノ(=よりモノづくりの難易度としては高いモノ)をつくっていく会社でありたい、そういう会社を増やしていきたいという想いがある会社です。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 制御・組み込みソフトウェア開発(電気・電子・半導体)
機械・メカトロニクス
・動く機械の設計、開発の実務経験・大型の動く機械(建設重機など)の設計開発の経験・学生時代にロボコンなどロボット開発の経験・英語の取扱説明書を読める方
350万円~649万円 年収:300万~600万円経験・能力等により決定年俸制(12分割)試用期間:3ヶ月 (補足事項無し)雇用期間:期間の定めなし
メンバー
正社員
福岡県 福岡県宗像市
専門業務型裁量労働制みなし労働時間/日:8時間00分休憩時間:60分時間外労働有無:有(月15時間程度)<標準的な勤務時間帯>9:00~18:00<その他就業時間補足>補足事項なし
【休日】年間休日:122日完全週休2日制(土日祝) ※カレンダーにより年に数回土曜出勤あり【休暇】年末年始休暇(12月29日?1月4日)夏季休暇(8月13日?16日)有給休暇(入社6ヶ月経過後10日)慶弔休暇、介護休暇、育児休暇 など
【諸手当】通勤手当(上限100,000円まで※定期代支給)住居手当(転勤時支給) など【社会保険】各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)【福利厚生】時短制度自転車通勤可 ほか【受動喫煙対策】事務所内禁煙
サービスロボットの開発・製造・販売
2003年4月1日
1億円
60名
非公開・独占求人多数/地方中小企業の求人までカバー/UIターン支援実績も豊富/ベンチャー企業・スタートアップ企業との取引多数/エグゼクティブ・管理職向けシークレット求人有り
人生の転機における最良のパートナーになります 求職者さまの一人一人が輝ける天職を一緒に探すために全力でお手伝いさせていただきます。時にはあなたの道案内人として、時にはあなたの背中を押す仲間として、時には不安や悩みを語り合える友として、あなたの転職活動に寄り添えたらと考えております。
宗像市(福岡)制御技術(ロボット開発)・次世代ロボット専門メーカー/◎年間休120日以上◎賞与昇給有
送信に失敗しました。