設立50年以上 英語力不問 資格取得支援制度 残業月20時間以内 土日祝日休み 転勤なし 急募 社会人経験10年以上歓迎
主に官公庁が実施する公共事業における、電気設備工事の施工管理業務をお任せします。基本的に、元請けとして工事を受注しています。これまでの経験やスキルを考慮して、適切なレベルの案件を割り当てますので、ご安心ください。【具体的な業務内容】■発注者(官公庁や自治体)、協力業者との打合せ■工事の現場における作業の説明、指示■工程の調整・管理■現場の安全管理■品質の管理■各種書類作成 など<当社が対応する設備>受変電設備、発電機設備、無停電電源設備、動力設備電灯設備、コンセント設備、太陽光発電設備、道路系電気設備 など<施工実績>◎東京都内の国道に監視カメラ設備を設置する工事◎関東の警察学校における電気設備改修工事◎空港の保安防災総合運用装置の設置工事◎自動車の運輸支局でのLAN配線及び光ケーブル敷設工事 など多数
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
その他(住宅・不動産・建設・土木)
【必須】■1級電気工事施工管理技士
550万円~700万円 想定年収:550万円~700万円月給+残業手当(全額支給)+賞与※経験・能力を考慮して、決定いたします。※上記の給与とは別に資格手当や家族手当の支給などがあります。
メンバー
正社員 試用期間3ヶ月。その間の給与・待遇など条件の変更はありません。
埼玉県 埼玉県三郷市 ※転勤はありません。JR武蔵野線「三郷駅」より徒歩13分※マイカー通勤可。駐車場あり。
8:00~18:00(実働8時間)※休憩は2時間です。1時間の休憩が1回、30分の休憩が2回(10時~、15時~)あります。◎7~8月、12~3月は繁忙期です。
【年間休日105日】■週休2日制(月6~8日 ※基本的に土日が休みです)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■有給休暇(会社として取得を後押ししています)
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■定年制(65歳) 再雇用制度(有り)■各種社会保険完備、関東電気工事業企業年金基金■交通費支給(上限3万円)■時間外手当 ■家族手当 ■資格手当 ■休日出勤手当 ■役職手当■社員旅行 ■制服貸与 ■マイカー通勤可、駐車場完備■資格取得支援制度(受験費用は、合格時は会社が負担。講習の費用も全額支給するなど、手厚い支援制度を用意しています)【受動喫煙防止措置】屋内禁煙
書類選考→面接→採用内定
1973年3月
3000万円
25名
■電気設備工事 受変電設備・発電機設備・無停電電源設備・動力設備・消防設備・電灯設備・コンセント設備・太陽光発電設備・道路系電気設備 他 ■空調設備工事 給排水設備・衛生設備・空気調和設備・換気設備 他 ■電気通信設備工事 テレビ共聴設備・音響設備・インターホンナースコール設備・中央監視設備・計装設備・構内LAN設備・監視カメラ設備・防犯設備・建築工事 ■消防設備 空港保安防災総合運用装置など
2002年9月6日
50百万円
20名
皆さんの転職を成功させるために、私達の人脈と情報を目一杯ご利用下さい!
「求職者・クライアント双方に喜ばれる仕事をする」がモットーです。 自身の転職経験を活かし、皆様のサポートをさせていただきます。求職者の皆さんとクライアント企業の双方が発展できるような活動を目指し、多くの方のお役に立ちたいと思っています。
電気設備工事の施工管理 ◎官公庁の公共工事がメイン/残業少なめ
屋内外に電気設備を設置する工事で、50年近い歴史を持つ企業。 安定経営で、体力的にムリをする働き方とは無縁の環境。
送信に失敗しました。