設立50年以上 転勤なし U・I ターン歓迎 急募 業務経験不問・業界経験歓迎
・自動車教習指導・高齢者講習《具体的には》・教習生に対する普通免許や二輪免許等の技能および学科の教習業務・免許を取得した後の安全運転サポート業務・法律に定められた各種講習業務・地域の交通安全活動など<一日の流れ> 8:20 出社 8:30 洗車 8:50 朝礼 9:10~ 午前の技能教習 所内、路上、高速道路 など 12:00 <昼食> 13:00~ 午後の教習 技能教習、学科教習、教習改善プロジェクト、教養 など 18:00 終業(残業の場合あり)
人材・教育系専門職 > 人材・教育系専門職 > 講師・インストラクター
その他
【必須】・普通自動車運転免許(AT限定可)【尚可】・指定自動車教習所指導員・中型自動車免許・自動二輪免許
300万円~500万円 指導員見習い300万円~、指導員400万円~500万円※上記年収は残業代込み月収160,300円~274,800円(残業代別途)賞与年2回時間外手当(平均30時間~繁忙期60時間)
メンバー
契約社員 試用期間:3ヶ月 条件等の変更はありません 正社員登用あり(1年以降)
埼玉県
さいたま市(自動車教習所)
繁忙期:09:00~18:00(2月・3月・4月・7月・8月・9月)閑散期:10:00~18:00(上記以外の月)残業:(平均30時間~繁忙期60時間)
毎週木曜日+月1日~3日の指定休GW(5/3~5/5)、年末年始(7日間)、夏季休暇(3日間)、年間休日90日
■各種保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災)■社員旅行■レクレーション(バーベキュー、懇親会など)■カート大会(本格カートです)■ゴルフコンペ■産休・育休制度■保育士常駐の託児所を併設【受動喫煙防止措置】屋内原則禁煙
書類選考、面接2回
1964年10月
10百万円
64名
自動車教習所(埼玉県公安委員会指定)の管理運営さいたま市内にて「自動車教習所」を運営しています。●普通車入所生実績2007年から2020年に2,000名以上増加●地域内シェア(占有率)2007年14%から2020年35%に ●埼玉県内で入所生伸び率第1位●埼玉県・鴻巣免許センターでの卒業生合格率10年連続トップクラス!
2002年9月6日
50百万円
20名
皆さんの転職を成功させるために、私達の人脈と情報を目一杯ご利用下さい!
「求職者・クライアント双方に喜ばれる仕事をする」がモットーです。 自身の転職経験を活かし、皆様のサポートをさせていただきます。求職者の皆さんとクライアント企業の双方が発展できるような活動を目指し、多くの方のお役に立ちたいと思っています。
自動車教習指導員・自動車教習指導員見習い
ブランクある方も歓迎します。1年経過後には正社員登用制度もあります。
送信に失敗しました。