高齢社会に発生する課題を解決する情報インフラサービス事業の新規開発自社メインサービスである介護系人材向けサービスサイトの開発、総合介護システム、介護経営支援サービスの開発・Ruby, Ruby on Rails, Vue.jsを利用した開発・Kotlin, Spring Bootを利用したサーバーサイド開発・Vue.js, Nuxt.jsを利用したクライアントサイド開発・AWSを利用したインフラの設計、構築、運用 など
29歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必要資格】・Java, Ruby などオブジェクト指向プログラミング言語での開発経験・RDBMSのテーブル設計経験【歓迎資格】・開発チームをリードした経験・企画立案からサービス開発をした経験・ユニットテストや CI を使った開発の経験・Docker や AWS, GCP などアプリケーションより下のレイヤの経験
700万円~1000万円 年収700万円~1000万円程度(能力により決定)
メンバー
正社員
東京都 東京都港区(最寄駅:芝公園 徒歩1分)
8時間/日フレックスタイム制(コアタイム:12:00~16:00)
・完全週休2日制・年次有給休暇(入社時10日付与・半日取得可)・夏季休暇 連続9日以上(土日含む)・冬季休暇 連続9日以上(土日含む)・ゴールデンウィーク休暇 連続9日以上(土日含む)・アニバーサリー休暇(年1日)・忌引休暇・結婚休暇・配偶者出産休暇
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)・人事考課 年1回・福利厚生施設利用制度・妊婦特別休暇・産前産後休業・育児休業制度・育児短時間措置・介護休業・介護短時間措置・従業員持株制度(拠出金に対し10%の奨励金を付与)・育児復職サポート手当・書籍購入制度・キーボード、マウス購入制度・セミナー、カンファレンス参加支援制度(参加費、交通費、宿泊費含む)・資格取得支援制度
・書類選考・面接(3~4回)
・ユーザーの課題解決について考え、理想を実現するために自走できる方・新しい技術に興味があり、自ら調べ活用するのが好きな方・ユーザーヒアリングの実施等、事業理解を深めることに興味を持てる方・フルスタックエンジニアとして活躍したい方
37712
21億6,765万円
連結:1,953人、単体307人
高齢社会における社会課題を解決すべく情報インフラサービス事業を国内外で展開しています。医療・介護・ヘルスケア・シニアライフ市場で40を超えるWebを中心としたサービスを提供しているパイオニア企業です。高齢社会における事業領域を「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」と定義し、主にインターネットを活用したサービスを展開しています。高齢社会に関連する情報は、介護や医療など専門性が高いものが多く、正しい情報を簡単に得たいというニーズはより高まっており、そこには膨大な事業機会が存在します。このような社会的背景から、当社は企業理念に掲げる「高齢社会の情報インフラ」が、例えば交通や電力といったような一つの大きな産業になると考えています。情報インフラを構築することで、高齢社会で働く方や事業者の方、高齢者ご自身やそのご家族などがイキイキと生活できる社会の実現を目指しています。
2012年8月17日
1000万円
23人(3人)
エージェント歴15年以上のベテラン達があなたの転職活動を強力にサポートします。
全てはその方の幸せのために 採用サイドの経験を生かし、書類選考に強いレジュメの書き方、面接で好まれる受け答えなどをお伝えしています。自身の複数回の転職経験から、キャリアプランニングから一歩踏み込んだライフプランニングまでお話しすることもあります。
リードエンジニア
送信に失敗しました。