-
仕事内容
・契約書審査/作成/交渉(日・英)
・社内法務説明/啓蒙
・知的財産関連業務(商標権、著作権、特許)
・事業立上、知財権獲得等の戦略法務
・法務事務を含む管理系業務
-
年齢
26歳~35歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
・対象年齢イメージ(20代半ば~35歳位まで)
・民間企業の法務担当または法律事務所での実務経験1年以上
・英文契約書の経験(そこまで高いレベルは求めません)
■歓迎:
・「弁護士」「司法書士」「弁理士」
・ビジネスレベルの英語能力、英文契約、海外事業の経験
・訴訟/行政調査対応経験
弁護士資格者であれば民事のみの経験でも採用の対象です。1年ほどの経験でもご応募可能です。
-
年収
500万円~900万円
500万~900万円程度
経験スキル、ご年齢などを総合的に判断して決定いたします。
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京23区内
-
勤務時間
10時 00分~ 19時 00分
-
休日・休暇
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇
-
福利厚生
【各種保険】
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
【福利厚生】
入社研修プログラム、スキルアップサポート制度、コミュニケーション活性化制度、
総会・締め会、オフィシャルクラブ制度、健康サポート制度、家賃補助制度(2駅ルール)、引越手当、子ども手当