上場企業
基本的にはパソコンを使用した事務業務です。使用ソフトはエクセル、ワードを使用します。営業担当が獲得した契約の契約書を作成します。1日あたり、5~6件の契約書をメンバーと連携して作成しています。土地の現在の状況を重要事項説明書、売買契約書に落とし込んでいく作業です。作成にあたり、土地の状況は仕入担当、売買金額のことは営業担当、建物の状況は設計担当、工事担当等、社内の他セクションに確認しながら作成します。確認作業は主に電話やメールですが、社内のメンバーへの確認なので、直接お話ししたり、多くの人と関わる機会があります。一方で購入されるお客様とのやり取りはありません。お客様からのお電話を受けることはありますが、基本的には担当者への取次ぎ業務です。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > その他(不動産系専門職)
不動産
25歳~34歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・不動産業界での何かしらの業務経験※賃貸仲介店舗や売買仲介の営業職から転職され、活躍している社員が多数在籍しています【尚可】・重要事項説明書の作成経験・不動産売買契約書の作成経験・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
350万円~450万円 【給与】360万円 ~ 450万円
メンバー
正社員
東京都 東京都港区【受動喫煙対策】屋内禁煙
詳細は面談時にお伝えいたします。
・転勤なし/土日祝休み/賞与年3回・JASDAQ上場グループの契約書作成業務をご担当いただきます。
投資マンション販売
2007年8月29日
1億円
16名(12名)
専属のエージェントが、お一人おひとりの希望の実現に向けてきめ細やかにサポート。弁護士・法務・知財領域に完全に特化したエージェンシーならではの専門サービスで、理想のキャリアプランをご提供いたします。
■【東京】不動産会社の契約書作成業務ポジション
送信に失敗しました。