中途入社5割以上 外資系 管理職・マネージャー 幹部候補 年間休日120日以上 土日祝日休み 語学(英語)を生かす
デジタル業務革新コンサルタントをDLXビジネスユニットにて募集しております。当部門では、RPA、AI等のデジタルテクノロジーを経営コンサルティングの領域に活用し、クライアントのビジネスモデル及び組織、業務の変革を通じ、高度な効率化と付加価値創出を支援する組織です。 KPMG社内の他の専門チームとも協業しながら、クライアントと一緒になってプロジェクトを進める経験を身に着けることができます。【DLXの人員構成】業務系・システム系コンサルティング会社出身者、SIベンダー出身者、Web/クラウドサービス系事業会社を中心に、一般事業会社にて経営企画部出身者等も多数在籍【職務内容】■デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革) デジタル技術を駆使し、クライアントのビジネスモデル・事業構造・業務オペレーション見直すことによる業務効率化・提供価値向上を目指した変革の実施■上記活動に資する最先端技術を取り込み、KPMGコンサルティングのサービスを作りこむために内外のプレイヤーと協業して新しいソリューションを整備・開発【具体的な案件内容】■デジタルレイバー高度自動化(RPA+AI)による業務変革昨今、話題となっている人工知能(AI)による画像/音声認識・文章理解・深層学習等とRPA(Robotic Process Automation)技術を連携活用することによる、ホワイトカラー業務効率化・高度自動化・業務分析や予測・働き方改革をテーマとした業務革新■更なる改革効果を創出するための効率化・付加価値向上を目指す業務改革■上記を実現するためのRPA+AIのPoC(概念検証)、構築、ガバナンス構築
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
想定職位コンサルタント~シニアマネジャー役割および責任【Consultant/Senior Consultant】上記のような案件に参画頂き、業務分析、課題抽出・課題解決の論点出し、デジタル技術に関する情報収集・検証や、PoCおよび実現定着化を図るための仕組みを構築することにおいて、中心的な役割を担っていただきます。 海外チームと積極的にコラボレーションしプロジェクトを遂行する機会や、海外におけるプロジェクトで活躍頂く機会もあります。【Manager以上】プロジェクト全体に責任を持ち、推進・遂行をしていきます。初期の論点整理、仮説の設定・検証、顧客企業社内や外部でのインタビュー、クライアントチームとの協業のリード、全体のプロジェクトマネジメント、最終提案のとりまとめ、経営層へのプレゼンテーションなどを担当します。【応募資格】シニアコンサルタント~マネジャー:~40歳シニアマネジャー:~45歳※社会人3年未満コンサル未経験者不可※外国籍の方も日本語CV提出必須【業務経験(以下のいずれかのご経験が必須)】・コンサルティング企業における業務改革コンサルティング・デジタルコンサルティングやITコンサルティングの経験(1年以上)・データサイエンスに関わる学術的バックグラウンド若しくはAI導入のビジネスレベルでの経験・IT企業におけるシステム導入・プログラミング・コンサルティングの経験(業務経験として述べ1年以上)<スキル要件>・クライアントとの円滑なコミュニケーションができる方・以下いずれかのプログラミング言語を利用した業務経験 Python, R, PHP, その他スクリプト言語 JavaScript, SQL, HTML/CSS・MS Power Point、MS Excel、MS Wordスキル・日本語N1相当【評価される知識や経験】■コンサルティングスキル全般 ・プレゼンテーションスキル(単独でクライアント先にて提案・プレゼン経験あり) ・論理的思考 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・卓越した特定業界・特定業務機能の知識■データサイエンス分野における経験 ・エンタープライズレベルにおける高度分析案件の経験 ・機械学習に関する学術的な知見 ・ビッグデータ分析の経験■テクノロジー分野における経験 ・NoSQL、データレイクに関する知識 ・クラウド環境の構築・運用、分析プラットフォームの構築経験■英語語学力(会話及び読解双方ともにビジネスレベル以上): TOEIC目安ー880点以上チームの一員として、最先端テクノロジーを活用し日本企業を高付加価値企業へと変革する事に情熱を持ち、一緒にクライアントを支援して頂ける仲間を求めています。
500万円~1500万円 昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)※中途採用者は半年おきに評価し、適切な処遇を行います。
メンバー
正社員
東京都 東京本社 :東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー※業務によって地方を含む顧客に常駐する場合あり
【就業時間】 9:15~17:15(マネジャー未満は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間))【休憩時間】 1時間
土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇
KPMGコンサルティングは、資源・エネルギー、通信・メディア、製造・流通、銀行、証券、保険といった金融機関に対して、多様化する経営課題の解決に向けたさまざまなコンサルティングサービスを総合的に提供します。 金融業界における各ビジネス領域に精通したプロフェッショナルが、M&Aおよび合併後の統合支援をはじめ、海外展開に対する支援、IFRS導入や規制対応に向けた財務部門改革アドバイザリーなど、業績改善、プロセス・テクノロジーの改革に焦点を当てた実行可能なコンサルティングサービスを提供し、解決を支援します。
2011年
約1,000名
2014年4月1日よりKPMGマネジメントコンサルティングからKPMGコンサルティングに社名変更
2005年11月22日
500万円
3名
コンサルティング業界・IT業界に専門特化した紹介会社です。戦略・オペーション改革(BPR)・定着支援でのコンサルティングやIT導入支援などコンサルタントポジションの依頼を多くいただいております。
KPMGコンサルティング デジタル業務改革におけるAI/先端技術導入コンサルタント
送信に失敗しました。