上場企業 従業員1000名以上 退職金制度 土日祝日休み
・住戸プランの調整・デザインの確認・調整・設計図の確認・工事請負業者選定サポート・受領見積チェック・VE・CD案提案・調整・定例打合せ会議への出席、議事録の確認・保管・工事完成検査・完成建物の引渡し・受領・その他、付随する業務今回募集しているのは、施工現場で実際に開発される物件に携わっていただく「施工管理」ではなく、現場と設計を繋ぐ「工事監理/設計監理」です。1日1~2現場程度を巡回し、施主の立場で現場を確認していきます。「設計図面通りに工事が進んでいるか」「デザインや技術とコストのバランスに問題はないか」「住戸プランに調整は必要ないか」など、俯瞰的に物件や施工状況を監理していくお仕事です。マンションを1棟の物件として捉えるのではなく、1つの事業として捉えていただき、その事業を成功に導くことが求められます。事業が合理的に進捗しているのか、理論と実践を両立させるバランス感覚が重要なポジションです。
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・普通自動車運転免許・設計または施工管理としての実務経験・以下いずれかの資格を取得している方〔1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士〕【尚可】・RC造の設計/施工管理経験(マンションであれば優遇)
500万円~800万円 想定年収:500円~800万円■賞与:年3回(業績によって変動あり)■昇給:年1回
リーダー , メンバー
正社員
東京都 東京都港区浜松町●JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」●都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門駅」
9時00分~18時00分(休憩75分)※平均残業時間20~30H/月
■土曜日、日曜日、祝日※年間休日数調整のため、1ヵ月に1回程度の土曜出勤あり■年間休日115日 ■夏期休暇、年末年始休暇■リフレッシュ休暇■アニバーサリー休暇■有給休暇(入社半年経過後10~最高20日)
通勤手当(会社規定に基づき30,000円/月まで支給)、資格手当、役職手当、勤務地手当、その他手当(単身赴任など)、雇用保険、 労災保険、 健康保険、 厚生年金保険、社員持株会制度、退職金制度(ESOP)、社員旅行(2018年・2019年:沖縄)、転居時の管理物件への斡旋あり 、産休育休制度あり、オンライン医療相談サービス
当社グループは、土地をお持ちでないサラリーマン・公務員層の方々に『資産づくり』を目的とした不動産経営の提案を行い、お客様の『資産形成』の実現をその創業精神とし、投資用不動産経営のパイオニアとして1990年台に創業致しました。その後、グループの成長に対応するため、より効率的なグループ経営を目的としたホールディング制の導入を行い、不動産を中心としてゼネコン、エネルギー、ライフケアなど多角的に事業を展開しています。
グループ会社約20社からなるホールディングカンパニーです。東証JASDAQに上場し、将来の資産形成を目的とした投資用アパートメント・マンションの開発から販売、不動産ファンド組成、賃貸管理・家賃等の債務保証・少額短期保険の不動産サービス、ゼネコン、LPガス・電力の供給、ライフケアまで、高いグループ内シナジーを創出する企業集団。IoT技術を組み込んだ「インテリジェントアパートメント」をリリースする等、今後の市場拡大が期待される不動産テック領域にも積極的に取り組み始めています。海外でも日本国内と同じ一気通貫ビジネスモデルを確立し、サステナビリティのある成長を目指しています。
2013年4月2日
500万円
15名(12名)
あなたらしい転職を見つける会社
「転職のプロ」は存在しません、従って「転職をサポートするプロ」を私は目指します。 求職者の方と信頼関係を築いた上で転職活動をサポートいたします。 丁寧なヒアリングにより一人ひとりの強みや適性について把握し、 ご自身でも気付かれていない魅力を引き出せるよう努めてまいります。
【東京】工事監理 ※自社ブランドマンション担当
土日祝休み/残業月20~30時間程度ワークライフバランス良好
送信に失敗しました。