海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 駅徒歩5分
当社のマーケティング担当として、シニアマネージャー候補として入社いただき、マーケティング部門の立ち上げ、グループ全体、各ホテルのブランディング、PRを担当いただきます。具体的な業務・PR戦略立案から実施・オフライン広告を中心としたPR・既存の各ホテルごとのHPからの集客、マーケティング分析。・ブランドコンセプト企画立案・新ブランドホテルの設立における、ブランディング、PRまた、国内だけでなく、海外ホテルの運営、また、会社オーナーは海外の方であることから、英語でのやり取りも将来的には必須となります。
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必須・デジタルマーケティング経験・ブランドコンセプトに対する理解力・0→1での事業、商品におけるブランディング経験尚可・部門の新規立ち上げ経験・ホテル業界対する知見・ビジネスレベルの英語力・マネジメント
700万円~1000万円 想定年収700~1000万※ご経験によって決定させていただきます。
管理職
正社員
東京都 東京都渋谷区
9:00~17:30
年間休日120日完全週休二日(土日) 祝日、有給休暇、年末年始休暇、傷病休暇
・交通費支給 ・共済制度 ・契約旅館保養所補助制度 ・各種表彰制度
ホテル事業の運営・経営
2013年4月2日
500万円
15名(12名)
あなたらしい転職を見つける会社
求職者様とは人生のパートナーとして、企業様とは外部の人事として寄り添い、最高の出会いを創出いたします 自身もこれまで3回の転職(内2社は企業人事)を経て、現職人材紹介コンサルタントに至ります。現職に就いた理由としては、企業人事の限界を感じたからでした。「どんなに素晴らしい人材でも、自社の採用基準を越えなければ採用できない」。この考え方は、企業としては当然の考え方であるかと存じますが、転職希望者の皆様と面接を行い、素晴らしい方にお会いしても、自社採用基準との狭間で葛藤を感じておりました。一つの会社に縛られることなく、より、転職希望者の方に沿った支援をしたい、この考えの行き着いた先が現職となります。「転職」は、人生において最も大きなイベントの一つです。転職理由は、人それぞれかと思います。または「具体的には決まっていないけど、転職はしたい」かもしれません。それなら、内容を具体的、明確化し、ライフプランに寄り添った提案をさせてください。是非一度お話を聞かせていただく機会を頂ければ幸いです。
マーケティング シニアマネージャー候補
国内外のホテル運営を20以上担う企業で、会社経営における重要なポジション
送信に失敗しました。