-
仕事内容
FRONTEOの人工知能「KIBIT」搭載ソフトウェアKIBIT Automator、Lit i Viewのプロダクトマネジメントを担当し、製品企画をリードすることでeDiscovery業界の革新、自社プロダクトの競争力向上に貢献する。
■業務内容
・eDiscoveryの業務を理解し、アメリカ・アジアの社内外ユーザーからのヒアリングを元に、ソフトウェアの継続的改善のための要件を定義する。(ユーザーと定期的に機能に対してヒアリング(アメリカ、日本、韓国、台湾)や競合分析を行い、製品企画・仕様のドキュメントを作成し、ビジネスプランや競合との差別化の視点から優先度を整理し、マーケティング担当者・事業担当者との合意を取る)
・ 開発した機能に関する仕様のドキュメント、ユーザーマニュアルの制作
・ 開発した機能がユーザー側で利用されるため、利用を促進するための初期サポート業務
・ まとめた要件を元にシステム開発チームと開発計画の調整を行う
・ eDiscovery業界の業務とビジネス構造を理解し、業界にメリットをもたらすソフトウェア製品・機能の提案を行う。
・CTOと直接会話しながらプロダクトが目指すべき方向を決定する。事業部側の代表者とプロダクト開発の方針のすり合わせを実施する。
-
年齢
30歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■必須条件
・プロダクトマネジメントを3年以上経験していること
(サブチームのチームリーダーにおける経験でも可)
・ユーザーとの要件定義を実施した経験があること
■歓迎条件
・ 競合調査に関する業務経験
・ ソフトウェエアエンジニアとしてのソフトウエア開発経験
・ プライシングに関する業務経験
・ ビジネスモデル構築に関する業務経験
■求める人物像
・FRONTEOの早い成長スピードを楽しめる方
・テクノロジーで世界を変えようとする「熱意・志」をお持ちの方
・課題に対して最後まで成し遂げる「粘り強さ・執念」をお持ちの方
・自らの手で新たな技術を創り出すことに達成感を感じられる方
・テクノロジーに基づくビジネスの創出に興味を持ち、創出されたビジネスを早いスピードで展開することにやりがいや喜びを感じられる方
■語学スキル
日本語:日常会話レベル
英語:ビジネスレベル
(英語については、海外ユーザーと会話によるコミュニケーションが取れ、製品に関する文書を読み書きできるレベル)
-
年収
700万円~1000万円
・想定年収:700~1000万円(前職、経験、スキル等による)
年収は目安です。スキル・ご経験に応じて決定いたします。
・賞与 年2回(6月、12月)
・給与改定 年1回(6月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル
-
勤務時間
9:00-18:00
-
休日・休暇
・週休2日制(土日)及び祝日
・夏季休暇
・年末年始
・慶弔休暇
・有給休暇:入社時に10日付与(最高20日/年)
-
福利厚生
・通勤手当:50,000円/月まで支給
・社会保険完備
・退職金制度
・社員持株会制度
(管理職層以外には以下の手当てがつきます)
・時間外勤務手当
・住宅手当
・家族手当