-
仕事内容
法務業務全般
■和文・英文契約書の審査業務
■法令解釈等、相談対応
■進行中プロジェクトにおける法的課題対応
■全社コンプライアンス活動のとりまとめ
■ヘルプラインの運営 など
■人員構成:部長含め4名
-
年齢
30歳~50歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■法務業務経験 3年以上
※契約審査・M&A・事件事故対応・債権回収・機関法務・訴訟など
広範に法務業務を経験していることが望ましい
■基本的な民法・会社法の知識を有し、契約審査に活用できること
■独占禁止法の基礎知識
■コンプライアンス教育の経験
■コンプライアンス活動関連業務(一部関与で可) 2年以上
■契約書審査の経験・英文契約書の基礎的な読解
■建業法の実務運用の知識があれば尚可
上記のうち複数の経験があることが望ましい
■ヒューマンスキル:
人から聞き取りをし、正しく伝えるコミュニケーション力。
現段階で法的知識が不足していても成長しようとする意欲と柔軟性があること。
労をいとわず地道に取り組むことができる方
-
年収
600万円~1000万円
600万円~1000万円
※給与:経験、能力、前職などを考慮し決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京都千代田区神田神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル
最寄り駅/各線秋葉原駅
-
勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:00
フレックスタイム制あり
■平均残業時間:25時間/月
-
休日・休暇
完全週休2日制
有給休暇24日~24日
休日日数127日
GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度24日、2年目以降も24日)、特別休暇(結婚、出産、慶弔 等) 他
-
福利厚生
通勤手当:全額支給(上限有り)
家族手当:20歳未満の子供1人あたり12000円支給
住居手当:家賃補助(独身)8割、(既婚)6割支給(上限有り)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:特記事項なし
退職金制度:特記事項なし(定年:60歳)
家賃補助制度、社会保険、財形貯蓄、共済会、従業員持株会、厚生年金基金、育児休職制度、介護休職制度など