所長として、建築現場での施工管理業務をお任せいたします。(ご経験・ご希望により最初の現場は次席としても可能です)ご本人の意向に応じて、より工事規模の大きな現場を担当したり、複数現場の管理やマネジメントを行う、スキルやノウハウを活かしてコンサルタントとして活躍頂く等、幅広いキャリアを形成できる環境をご用意しております。【対象物件】中高層・高層のSRC・RC・S構造の免震賃貸マンション、商業施設、高齢者介護施設、ホテル、保育施設等【工事規模】3-10億円の物件が中心(基本工期は階数+3ヶ月程度 ※免震の場合は+1ヶ月)【同社ならではの魅力】土地活用を中心として不動産・開発・建築事業の企画提案、設計、施工、入居者募集、その後の管理・運用までをグループで一貫して行っており、ゼネコンの「請け負け」とは違い、「0から組成する」事業。そのため、無理な金額・工期での受注が無く、案件も豊富な環境にあります。技術者としての力をいかんなく発揮していただくことが可能です。【働き方】・一人一台のIpad支給(業務効率化)・1人現場の場合でも休暇取得ができるよう ベテランの現場サポート部隊や事務や発注、積算など事務処理部隊が本社に在籍・施主(オーナー)と直接やり取りのため、受注をコントロール。 無理な金額や工期での受注はありません。週休2日を確保した工期設定。・BIM活用が進んでおり工期や工数の削減を実現→業務時間85%に削減【評価】・エリア/工法/土地/オーナー特性などを数値化し評価を公平化【配属先情報】・総合建設工事部:約200名(女性8名)※一都三県の各現場に配属。
22歳~55歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須条件】・1級建築施工管理技士、あるいは一級建築士有資格者・建築施工管理ご経験者◇新卒・中途入社の壁がなく、風通しが非常にいい環境です。
500万円~900万円 想定年収:500~900万円月給:35~55万円※ご経験、スキルに応じて優遇致します※昇給年1回、賞与年2回
メンバー
正社員
東京都 首都圏現場(東京、神奈川、埼玉、千葉)※基本的に転勤はございません
8:00~17:00 ※休憩60分
週休二日制、日曜日、祝日、プラス1日(土曜日も取得可)、年間休日115日以上、夏季・GW・年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇、アニバーサリー休暇、ステップ休暇、年次休暇、慶弔特別休暇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金保険、退職金制度、家族手当、財形貯蓄、住宅資金等各種融資、社内預金、社員持株会、総合研修センター、保養所、社員割引
土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建築やBIM-FMをはじめとした建築技術と、当社グループのコンテンツを用いたご提案でお客様の課題を解決します。
2013年4月2日
500万円
15名(12名)
あなたらしい転職を見つける会社
「転職のプロ」は存在しません、従って「転職をサポートするプロ」を私は目指します。 求職者の方と信頼関係を築いた上で転職活動をサポートいたします。 丁寧なヒアリングにより一人ひとりの強みや適性について把握し、 ご自身でも気付かれていない魅力を引き出せるよう努めてまいります。
【首都圏】建築施工管理
送信に失敗しました。