5期黒字 従業員1000名以上 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 育児・託児支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 働くママ在籍 転勤なし 駅徒歩5分 社会人経験10年以上歓迎
事業環境の変化に対応すべく、幅広いサービスを積極的に提供する人材総合サービスグループへの転換に伴い、ITの観点でも転換を図っており、事業個別に最適化されたシステムに加えて、全体最適を意識したIT活用ができるよう、全社レベルでのデータベースやシステム開発における共通基盤の構築を行っています。このプラットフォームを活用したIT施策には経営から大きな期待が寄せられており、ITのプロフェッショナルとして企業IT構造の変革に向けて共に挑戦し、推進していただける方を募集しています。1.システム開発共通基盤の利用促進・ガバナンス・共通基盤の利用促進のため、各システム担当へのレクチャーやサポート・共通基盤を利用した実装ルールの周知、浸透・共通基盤を利用するプロジェクトごとに、プロダクトの設計・製造を標準ルールに適合させる2.マイクロサービスの管理、統制・共通機能として実装されるマイクロサービスの見える化し、各プロジェクトからの利便性と利用率を高める・各プロジェクトの実装機能をレビューし、統制(独自実装や重複機能の開発防止)する■ミッション・外部パートナーと協働し、新規アプリケーション基盤の構築を行っています。・システム開発共通基盤は、グループ全体のデータ管理や機能の共通化を狙いとして、経営課題を解決するためのシステム基盤と位置付けています。・またマイクロサービスやDevOpsを積極的に採用し、新しい技術を採用したシステム開発方法への取り組みを進めています。■魅力・大手企業で安定し、フレキシブル(フレックス、テレワーク)な働き方ができます。・企画、検討段階等の最上流工程から関わることができます。・全社視点での経営、事業展開を支援するため、IT活用による事業のニーズやシーズを実現する必要があり、ユーザーとともにビジネスモデル、プロセスからシステム構築まで幅広く活躍することが可能です。【情報システム部のミッション】・経営課題、事業課題をIT活用により解決し、事業運営の効率化・業績拡大など収益に貢献する・IT戦略立案、IT投資計画(短期・中期・長期)の策定・システム面からの事業推進支援・本来あるべき姿、大局的な立場からの全社最適化・個別最適化の検討と推進・IT活用による業務改革・業務改善(BPR)の推進・社内情報システムや情報インフラの開発、保守、維持、運用【情報システム部の組織構成】・Webサイト/営業支援/業務支援システム、基幹系/バックオフィス系システム、インフラ/情報セキュリティ、中長期IT戦略担当の5グループにて、32名在籍※開発やデザインなどは外部パートナーと協働し、総員100名規模の組織
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【MUST】・SIerや社内SEとしての実務経験が3年以上ある方・アプリケーションの開発経験がある方【WANT】・Dev/Opsをの運用経験がある方・Azure、AzureDevOpsを利用した経験がある方・コンテナ技術を使用した経験がある方・経営課題をIT活用により解決し、事業運営の効率化・業績拡大などに携わった経験がある方・企業内のシステムを全体・個別、双方のバランスを考慮して多角的に捉えることができる方・ステークホルダーと円滑に調整できるコミュニケーション力がある方 【期待する人物像】・未知のIT技術であっても積極的に学び習得しようとする姿勢がある方・物事をユーザー視点とビジネス視点の両面から見られる方・チームで協働し、立場の異なる人同士の意見を調整し、プロジェクトを推進できる方・論理的に考え、わかりやすく人に説明することができる方
500万円~600万円 入社時想定年収:500~600万円(月給:28万円~34万円)※経験・スキルを考慮のうえ決定(ミッショングレード制)賞与:年2回(6月、12月)
リーダー , メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区神田※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
フレックスタイム制度 (標準労働7.5時間/フレキシブルタイム7:00〜22:00)※月20時間程度の残業あり
【年間休日125日 】・完全週休2日制(土・日)、祝日・夏季、年末年始、有給、慶弔・有給休暇:入社時に付与(付与日数は入社月による)
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険・通勤交通費(上限3万円)・超過時間外手当 ※月給46万以上の場合は支給対象外・テレワーク・資格取得奨励制度(業務に関連する資格取得奨励のため、対象資格を取得した従業員に一時金を支給)・退職金制度・社員持株会・産休、育休制度(産前・産後休暇、育児短時間勤務制度、育児休業、子の看護休暇制度)・キャリア自己申告制度・社内公募制度・研修制度
1990年2月28日
5億円
4,315人
人材総合サービスグループの経営管理、およびそれに付帯する業務人材派遣 ・事務職 ・技術者 ・ITエンジニア ・製造業務 ・介護・看護・医療事務紹介予定派遣、人材紹介、業務請負 他
・Slerやコンサルではできなかった、構築したシステムが事業にとってどう価値を発揮できたのかを当事者として最後まで関わることができます。・事業のトップである経営陣と意見交換や提案ができる関係の中で、プロジェクトを進めることができます。・大規模なシステム投資されている企業のフェーズであり、エンジニアとして挑戦し、新たな経験を獲得するチャンスが得られます。
2013年4月2日
500万円
15名(12名)
あなたらしい転職を見つける会社
お気軽にご相談ください 転職活動は、今までの職歴を見直し、人生を見つめ直す良い機会です。今後の展望や悩みなどもじっくりとお聞きし、長く働くうえで重要な価値観を見出し、幸せな結論に向けての転職活動に関わらせていただきます。人材派遣での幅広い業界・職種経験を活かし、人材紹介においても幅広い業界・職種に取り組んでおりますので、適切な企業をご紹介いたします。
DevOpsインフラエンジニア(IT戦略推進担当)
大規模システム再構築フェーズ
送信に失敗しました。